ミケガモのブログ

【初心者向け】デュエプレのあそびかた

はじめに

デュエプレ初心者に向けたアドバイスをまとめた。 気が向いたときに随時更新。

更新日:2021/05/29

パック・カード関連

おすすめのパック

NewDivision対応のパックに限定。スタン落ちまでの時間を考慮。

手っ取り早くテーマデッキを組みたい場合

7 > 6 ≧ 8 = 9 >8.5 > 5 = 4

グッドスタッフ性の高いカードが欲しい場合

8 = 9 ≧ >8.5= 7 = 6 > 5 = 4

7弾を集中買いすると、強力なデザイナーズデッキ、【アポロヌス】【白青グレートメカオー】を組めるようになる。 デザイナーズデッキとしては、次いで6弾の【ツヴァイランサー】【ドルバロム】が有力。ただし、スタン落ちが1弾分早いことに注意。

8, 9弾は、テーマデッキの強さは控えめで(【グランド・デビル】【武者ドラゴン】など)、 代わりにグッドスタッフカードが多く収録されている。

おすすめの構築済みデッキ

DMPP-09環境現在、購入できる構築済みデッキは「スーパーデッキ2021」の3種のみ。 現状では「そのデッキテーマ」が欲しい場合を除き、購入を勧めたいとまでは思わない。 一応、必須トリガーが入っているのは嬉しい。

オススメの序列は以下の通り。

  1. リターン・オブ・デーモン
  2. レイジ・オブ・ドラゴン
  3. セイクリッド・エンジェル

mikegamo.hatenablog.com

リセマラは何を狙えばいい?

好きなSRを狙えば良い。 SRカードはデッキのコンセプトカードになるものが多い(※そうでないものもある)ので、 まずは「このSRを使いたい!」という狙いをつけるのが良いだろう。

最新弾はパックチケットが随時配布されるので、リセマラで優先して狙うべきは過去の弾のSRである。

環境デッキを組むという目的があるなら、そのメインカードを狙うべし。 楽しくプレイすることが目的なら、公式サイトのカード検索で、 昔使っていたカード・イラストの良いカード・自分好みの効果を持つカードを探してみよう。

dmps.takaratomy.co.jp

もし迷ったら、↓のSR・VR性能評価や、他サイトのSR評価などを参考に。

mikegamo.hatenablog.com

分解していいカードは?

↓ を参照。ただし、普段のこのブログでは、 「分解推奨」に入るハズレカードをあえて使う構築に挑戦することもある。

mikegamo.hatenablog.com

まず何をすればいい?

まずは、「ソロプレイ>メインストーリー」の、EPSODE1, 2をクリアしよう。

EPSODE1をクリアすると、シティバトル(いわゆるソシャゲの周回要素)が解放される。 EPSODE2の26~29Fをクリアすると、《ホーリー・スパーク》などの汎用S・トリガーカードが1枚ずつ貰える。 その後は、メインストーリーEPSODE3以降や、シティバトルをこなしていけばよい。

稼ぎの観点から見ると、まずはソロプレイがオススメ。

どうやったら稼げる?

デイリーミッション3つを毎日こなそう。 メインストーリーやシティバトル、対人戦などを進めながら達成すればOK。 ミッションをこなしたら、ホーム画面の「ミッション・ログインボーナス」ボタンから受け取れる。

デイリーミッションは、毎朝5時に、30ゴールドのミッションが2つ、70ゴールドのミッションが1つ配布される。 さらに、毎日のログインボーナスが最低でも20ゴールド溜まる。 これらを欠かさずにやれば、毎日必ず1パックは引ける。

f:id:mikegamo:20210101023243j:plain

また、イベント(レジェンドバトル、SPルールマッチなど)は報酬が豪華なので、 開催期間中は積極的に狙うべし。

初心者オススメの環境デッキは?

↓の記事を参照。

mikegamo.hatenablog.com

好きなカードで勝てない!

ブロンズ帯やシルバー帯にもガチデッキ完コピの人がいるにはいるので、デッキパワー的に勝てない試合もある。 ただ、そういったケースはさほど多くない。 同じレベルの人も絶対にいるので、その人に出会えるまで根気よく戦おう。

ブロンズランクを抜けるまでは、初心者流完全オリジナルのレシピでもなんとかなるはず。

シルバーランクを走り抜くには、ちょこっとレシピを漁ったり、経験者に構築を相談するのが良い。 シルバーランクまでは、環境外のデッキでも戦える。 シルバーまでは負けても星が減らないので、数をこなせばいつかはゴールドに上がれる。

ゴールドランク辺りから、露骨にガチデッキの割合が増えてくる。 戦い抜くには、ある程度のデッキパワーが必要となる。 使いたいカードにそこそこのカードパワーがあるなら、構築を詰めればいける。

プラチナランクはいっそうガチデッキが増えてくる。 自分は環境外デッキでマスター到達にチャレンジしているが、 今までの統計から言って、環境外デッキを使っている人は5%未満。 勝手が分からないうちは、素直にテンプレガチデッキを握るのが賢明だ。

最終的なマスター到達が目標なら、月半ば~月末にランクマッチに行くのが狙い目である。 特に月初めは、ランクリセットによって落ちてきた先月のマスター帯が、 プラチナ帯を駆け上がろうと躍起になっているためとても危険。

マスターランクは、暇を持て余した猛者が日々闘争を求めて戦っている。 プラチナ帯同様、ほとんどの人がガチデッキを握っているが、 デッキタイプはレート上位層と下位層で結構違う。 上位を目指すなら、本格的に環境を読んでデッキ選択する必要がある。 逆に下位層で遊んでいれば、環境外デッキを回している人に出会えるかもしれない。

低レアリティカードを中心に組めるデッキは?

この辺を参考に。(だいぶ古いけど……)

mikegamo.hatenablog.com

mikegamo.hatenablog.com

mikegamo.hatenablog.com

mikegamo.hatenablog.com

ソロプレイ

メインストーリーは、概ね2~3ヶ月に一度、新規ストーリーが追加される。 いつでも挑戦できるので、やることがなくなったら挑むと良い。

シティバトルは、3ヶ月周期で(=新しい通常パックが出るたび)ラインナップが更新される。 更新されると、それ以前のラインナップと戦うことはできない。 報酬が欲しければ、更新前に周回しておくこと。

レーニングは、CPのデッキと戦うモード。クリア報酬は特に無い。

バトル

「バトル」モードは、オンラインで対人戦をするモードである。

ランクマッチ

ランクマッチは、月ごとに戦績を競うモードである。 翌月の初期ランクは、前の月の最高ランクから少し落ちたランクになる(詳しくは公式ページ)。

ビギナー・ブロンズ・シルバー帯は、勝ち数に応じてランクの星が溜まっていく。 負けても星は減らない。

ゴールド・プラチナ帯は、勝つと星が1つ増え、負けると星が1つ減る。

プラチナ帯以下では、2連勝以上しているときにさらに勝つと、星が2つ増える(連勝ボーナス)。 さらに、ゴールド帯以下で4連勝すると、5戦目は一つ上の帯のプレイヤーとマッチングする(ジャンプアップチャレンジ)。 そのデュエルに勝つと、自分のランクが戦った相手のランクまで一気に昇格する。

マスター帯はレーティングバトル。 毎日0時の時点でレート上位100名に入ると、デュエルマスター・レジェンドになれる。

ランクマッチでは、シーズン終わりに最高ランクに応じた報酬が配られる。 課金せずに少しでも資産を稼ぎたいという場合には、上位ランクを狙うと良いだろう。 最近は平常時のパック配布も充実しているので、 日常的にプレイしていればランクマ報酬がなくても割とデッキが組めたりする。

【ランクマッチ】アポロヌスカップ開催!|DUEL MASTERS PLAY'S(デュエル・マスターズ プレイス)|タカラトミー

カジュアルマッチ

カジュアルマッチは、星やレートを賭けない対人ランダムマッチ。 ネタデッキの割合が若干多いが、空気を読まずにガチデッキを回してくる人も多くいる。

感覚的にだが、直近の勝率が近い人同士でマッチングするようである。

ルームマッチ

特定のプレイヤーと1vs1で戦うモード。

エクストラ

「レジェンドバトル」「SPルールマッチ」など、期間限定イベントの時にのみ解放される。

おわりに

「このカードが使いたいんですけど!」みたいな相談があったら、 ぜひブログのコメント欄やTwitterのリプライに書き込んでください。