ミケガモのブログ

【デュエプレ】初心者にお勧めしたいガチデッキ【DMPP-11】

はじめに

最終更新:2022/1/2 *1

この記事では、デュエプレを始めたばかりのプレイヤーにお勧めしたいガチデッキを紹介する。

デッキタイプの選定においては、以下の点を満たすかどうかを総合的に評価した。

  • 必須カードに高レアカードが少ない
  • NewDivisionで長く使える
  • 強い
  • 回しやすい

この記事では、あえて40枚の完成形は載せずに、各デッキの必須パーツだけを紹介する。 4積みになっているカードは、デッキコンセプトに直結するカードなので、妥協せずに4枚集めることを勧める。 3積み以下のカードは、スペースや資産に応じて2~4枚の幅で調整して良い。 空いたスペースに関しては、他所のサイトで公開されている完成レシピを参考にしながら、 持っているカードを適当に突っ込んでほしい。

使い込みは必要かもしれないが、ここで紹介したデッキパーツを搭載したデッキを組めば、 必ずマスターランクまで到達できると保証する。 デュエマは、不要なカードが手札に来てもマナチャージすればよい。 デッキに何枚か弱いカードが入っていても、意外と何とかなる。

↓ もう一つの初心者向け記事。

mikegamo.hatenablog.com

レンタルデッキについて

10弾以降、公式が用意した「レンタルデッキ」をタダで使えるようになった。

このレンタルデッキ、購入したり改造したりできない代わりに、結構完成度が高い。 最低でもゴールドランク、頑張ればプラチナランクまでは上がれると思う。 始めたばかり、もしくは復帰したてで使うガチデッキが定まらない場合、 まずはレンタルデッキでランクマッチに潜ると良い。

11弾の『光火自然バルガライゾウ』は、 プラチナやマスター帯でも通用する【ライゾウ連ドラ】を少し弱めた程度の構築。 これ一本でマスターランクを目指すことも可能だと思う。

1. 【赤緑速攻】

基本情報

f:id:mikegamo:20220102182305j:plain

コストの軽いカードで固めた速攻。 11弾時点では、軽量マナ進化2種が追加された赤緑型が熱い。

必須SRなし。緑入りなら、必須VRに《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》4枚。

狙い目パックは、強いて言うなら11弾。 速攻は生成コストが安い代わりに、デッキパーツが各弾に散らばっているのがちょっぴり厄介。

<スタン落ち予定>

カード名 収録弾 必須?
《スナイプ・モスキート》 9弾EX

構築方針

とにかく軽いカードを入れておけばいい。

プレイングだと、攻撃時にマナが減る《スナイプ・モスキート》は、 2マナしかない時には殴らないほうが吉。

完成形

2. 【赤青剣誠】

基本情報

f:id:mikegamo:20220102182330j:plain

軽量のサムライを5枚並べ、《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》をタダで出して殴りかかるデッキ。

クロスギア《ザンゲキ・マッハアーマー》を設置して、5~6ターン目に理不尽な数の打点を揃えよう。 キルターンが早い押し付けデッキなので、無理対面は存在しない。

必須SRは《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》。 必須VRはなし。

狙い目パックは10弾, 10弾EX。

<スタン落ち予定>

カード名 収録弾 必須?
《ザンゲキ・マッハアーマー》など 10弾

デッキパーツの多くが、構築済みデッキ「LEGEND of KIFRIFUDA魂」に収録されている。 こちらは2500ジェム(課金アイテム)、もしくは新規ユーザー限定の引換チケットでのみ購入可能だ。 ゼロから【赤青剣誠】を組むつもりなら、買って損はない。

構築方針

《剣誠》は3枚でも良い。

必須パーツが赤だけなのに赤青のカラーリングになるのは、青の手札補充カードを入れたいから。 具体的には、《メモリーアクセラー》《アクア・コテガエシ》《トモエ》《ソウジ》《ゴエモン》あたりを積もう。

現環境では、7マナでクロスギア破壊の《龍神メタル》が出てくる前に決着をつけるべく、 軽量サムライを並べるのに特化したレシピが流行っている。 以前の環境では、少し速度を落として安定性と対応力を上げる構築がメジャーだった。 資産が足りないなら、その辺が多少ごちゃまぜになっていても問題ない。

完成形

↓ 11弾環境・速度重視型。

↓ 10弾EX環境・リソース重視型。

3. 【ガントラビート】

f:id:mikegamo:20220102183113j:plain

基本情報

《ガントラ・マキシバス》で殴ってマナを溜め、 6~7マナ域のカードに繋いで攻めるビートダウンデッキ。

序盤は《ガントラ》《アラゴナイト》のパワーラインが、 中盤以降は《ガルベリアス》のスピードアタッカーが強力。 S・トリガーが多いため、殴り合いにも強い。

オーソドックスなデュエマが楽しめるため、初心者にもオススメ。

必須SRなし。 必須VRは《ホーリー・スパーク》、準必須VRは《ガルベリアス・ドラゴン》。

狙い目パックは8, 8EX, 9弾を満遍なく。

<スタン落ち予定>

カード名 収録弾 必須?
《ガントラ・マキシバス》など 8弾
《ガルベリアス・ドラゴン》 7弾

構築方針

基本パーツ以外の部分は自由度が高い。

安く組むなら、白赤緑の基本色の中から

  • トリガー
  • 2~3コストの速攻向きカード
  • スピードアタッカー

を適当に入れておけば良いと思う。ただし、《運命の選択》の対象となるクリーチャーを4種類以上積まないように注意。

環境最前線だと、黒を混ぜ込んで《超神星DEATH・ドラゲリオン》に繋ぐ型が流行っている。 SRの《デスドラ》、VRの《アルバトロス》が若干財布に優しくないが、 それでもSR3~4枚で済むなら安いほうかもしれない。

現状安く組めるのは《アマテラス》を入れた青型だが、 そちらは12弾環境から《バリアント・スパーク》がスタン落ちするため、 強みの1つがもうじき失われてしまう。

完成形

↓ 黒型。

↓ 青型。

4.【白青グレートメカオー】

f:id:mikegamo:20210531223451j:plain

基本情報

小型グレートメカオーを展開し、2体の《超神星》へ進化する。

デッキパワーがめちゃくちゃ高い。 登場以降、常に環境トップ争いに食い込み続けるお化けデッキである。

安定感も抜群だが、マナの使い方や、攻撃し始めるタイミングなどがちょっとだけ難しい。 基本的には、《ピラミリオン》で並べて《ガトリンガー》で沢山ドローするのが大事。

必須SRは《超神星ヴィーナス・ラ・セイントマザー》《超神星マーキュリー・ギガブリザード》を合わせて最低4枚、可能なら6枚。

狙い目パックは7弾。《超神星》をはじめ、構成カードの7割が7弾に収録されている。

<スタン落ち予定>

スタン落ちが近いのだけ難点。 現状ADでもアホほど強いので、

カード名 収録弾 必須?
デッキ内のほとんどのパーツ 7弾

構築方針

2~3マナのグレートメカオーを12枚前後積む。 《ピラミリオン》《ガトリンガー》は必ず4枚、《ミリオンパーツ》は3~4枚入れたい。

防御用のS・トリガーは8枚前後。 VRの《スパーク》《アポカリ》《サーファー》が足りない場合、 7弾収録の《ソーラー・コミューン》がオススメ。

スペースが余ったら、適当なグレートメカオーや《エナジー・ライト》などを入れておけばOK。 《奇術ロボ・ジェントルマン》は、低資産で組む場合には採用の余地がある。

完成形

おわりに

人によっては、「初心者にガチデッキなんて要らないんじゃない?」というかもしれない。 ただ対戦するだけで楽しい、好きなカードを使えればそれでいい、と。

しかし、カードゲームは究極的には勝ち負けを競うゲームだ。 いくら自分好みのデッキを使っていても、負けが込んでくればどうしても気分は落ち込んでしまうだろう。 そんなときに頼りたい奥の手として、ガチデッキを一つ持っておくのは悪い話では無いと思う。

参考

note.com

*1:注:最終更新日が古い場合、管理人が更新をサボっています。特に最新パックリリースより前の日付になっているときはご注意を。