ミケガモのブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

AutoHotkeyの導入 ~KeySwapとの併用~

キーバインド設定のためにAutoHotkeyを導入した。KeySwapの拡張として、同時押しで1つのキー入力などの少し高度な設定をするのが目的。今の所複雑なプログラムを書く予定はない。 日本語化はされていないがその機能性から広く普及しているようで、wikiをはじ…

プログラミング言語「Python」のメモ

数値データのファイルを行列として読み込む np.loadtxt ファイル読み込みには様々な流儀があるが、一番使いやすいのはnumpyのloadtxtだと思う。 import numpy as np data1 = np.loadtxt("sample.dat", skiprows=1, unpack=False) #普通のファイルの場合 data…

ディスプレイ拡大率設定時のgnuplotフォント

ディスプレイ拡大率を200%に設定しているWindowsPCでグラフをpngやpdfに出力したら、フォントサイズがおかしなことになってしまった。ちなみに標準ターミナル出力(windows,wxt)では正常に表示される。 ↓ 画像上がデフォルト、下が拡大率ありのおかしなプロッ…

Windows10のディスク使用率が100%になる問題

はじめに 起動直後のWindows10が重い。 これに悩まされたことのないWindows10ユーザーは、果たしているのだろうか。 Windows7まではこんなことで手を煩わされることはなかったと記憶しているのだが、10になってからはパソコンが重くなったり、一瞬固まったり…

Windowsのユーザーフォルダ名を変更したい(失敗)

高度なPC設定としてはメジャーな、「ユーザーフォルダ名の変更」について。 今回自分が手を伸ばしたきっかけは、パスを参照するプログラムコードを複数のパソコンで共有する機会があったからである。どうせなら使うPCの絶対パスを統一しておいたほうが便利だ…

「PC」でディスク容量メーターが表示されなくなる

Windows7以降のOSにおいて、vista以前のようにフォルダの並び替えを可能にしてくれるフリーソフトがある。例えば私が使用しているWindowsカスタマイズソフト『いじくるつくーる』にも、フォルダ並び替えを有効にする設定がある。 www.inasoft.org しかし並び…

ドスパラ Magnate IM ~周辺機器編~

これの続きその2。 mikegamo.hatenablog.com 本体セッティングはこちら。 mikegamo.hatenablog.com モニター MITSUBISHI RDT233WX(BK) kakaku.com 以前中古で買った低遅延ノングレアIPSモニター。とはいえオーバードライブでGtoG 3.8msなので、今のゲーミン…

ドスパラ Magnate IM ~本体セッティング編~

ドスパラでデスクトップPC、Magnate IMを購入しました。本体のセッティングについてやったこと・気付いたことをメモ。周辺機器のレビューは別の記事に。 デスクトップPC本体 ドスパラ Magnate IM https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php OS W…

個人的PC初期設定

出来心でデスクトップPCを購入してしまった。 そんなわけでPC初期設定の備忘録。 随時更新予定。 ソフトリスト 初期設定時に入れるソフトをリストアップ。 上にあるものから順に入れていく。 Google Chrome ウイルス対策ソフト EaseUS Todo Backup Home Lhap…

Texのメモ。

表の中での改行 tabularのセル内では改行が出来ないので、段落を生成する構文 \parbox{幅}{テキスト} を使う。段落幅は自分で決めなければならない。上の行との間隔、セル内の行間を微調整するため、自分が使った時はこんな形になった。 1-1 & 1-2 \\ [+5pt]…

プログラミング言語「fortran」のメモ。

全てfortran90のもの。 配列 多次元配列(行列)の初期化 値を入れながら多次元配列を宣言するときは、 A(m,n) = (1次元配列).reshape(shape(A)) とする。配列の中に配列を入れる、という一般的な形での宣言は受け付けてくれない。 さらにここで、悪名高きfo…

忘れがちなショートカットキーのメモ。

調べては忘れを何度となく繰り返したショートカットキーたちを供養します。 何もないところで右クリック 「Ctrl+Space」でファイル選択解除 「Shift+F10」でShift+右クリック エクスプローラーの表示が「詳細表示」のとき、Windowsのスナップ機能を使って画…

BTOパソコンの購入検討メモ

キーボードやらグラフィックボードやらを調べていたら、デスクトップPCが欲しくてたまらなくなってしまった。買うとしたらどんなスペックにしようかを妄想してここに書き留める。 価格表 デスクトップ ¥60,000 モニター ¥0 モニターアーム ¥10,000 キーボ…

東プレ REALFORCEが欲しいという話

東プレの高級キーボード、REALFORCEが欲しい。 REALFORCEは、PCガジェット好きなら避けては通れないであろう、ほとんど唯一と言っていい静電容量無接点式キーボード*1。Amazonレビュー平均4.8というバケモノみたいな製品である。 2万円~という安めのキーボ…

GitとSourceTreeを初めて導入しGitHubでPull Requestするまでの話

自分はとあるゲームが大好きで、海外勢開発の解析ツールを使ってゲームの内部パラメータを覗いたり編集したりということをよくやっている。ツールのソースコードをGitHubからDLし、自分用にいろいろカスタムしたものを先日Uploaderに公開したのだが、それを…

Doki Doki Literature Club プレイ所感 ※ネタバレ注意

2017年秋にSteamでリリースされ、2018年には非公式日本語化パッチも制作された話題作『Doki Doki Literature Club』(通称DDLC、ドキドキ文芸部など)をプレイしてみた。なんとなーくゲーム内容を察する程度に前知識を持ってプレイ。せっかくなので英語版に…

マウスポインタ加速度を個別設定するソフト

前記事に引き続き、マウス関連のソフトウェアについて。エレコムのトラックボールマウス・M-XT3は、ポインタ移動速度が速すぎる。読み取り精度を750dpiに設定してもまだ速いので、コントロールパネルでポインタ速度をかなり下げる必要があった。一方ノートPC…

エレコムの多機能マウスでCtrlが押しっぱなしになる

マウスは現在、エレコムのM-XGL20DLを使用している。 エレコムマウスアシスタントでボタン設定を割り当てているのだが、任意キー割り当てのCtrl+Wで最後のエクスプローラーウィンドウを閉じた時、Ctrlキーが押しっぱなしになるという不具合が解決せず困って…