計算機のしくみ
このツールは、デュエプレの1パックから得られるDMポイントの期待値を計算する。 出てきたカードが必要なカードだった場合は生成ポイントの分、そうでない場合は分解ポイントの分だけDMポイントを入手するものと考える。 そのパックで必要とするカードの種類数が多いほど、換算DMポイントは増えることになる。
パックのポイント期待値は、各レアリティに自分の欲しいカードがどれだけ存在するかに依存する。 例えば、アンコモンのうちちょうど半分が欲しいカードだと仮定すると、半分が60pt換算、残りの半分が20pt換算となり、 アンコモンを引いた時の期待値は40pt換算となる。 ツールでそれぞれのレアリティで欲しいカードの枚数を変えてやると、それに応じてポイント期待値も変動する。
分解ポイントにはプレミアム状態によるポイント上昇を考慮。また、《アルカディアス》などのシークレットver.は、ノーマルver.と同じポイントで計算する。
レアリティ | 排出率 | 分解(N) | 分解(P) | 生成 |
---|---|---|---|---|
SR | 1.5% | 600 | 1700 | 2400 |
VR | 4.5% | 200 | 550 | 800 |
R | 12% | 70 | 200 | 300 |
UC | 30% | 20 | 60 | 100 |
C | 52% | 10 | 30 | 50 |
- プレミアム率:7%
計算機
<エキスパンションリスト選択>
各レアリティの収録枚数を決定するために入力。 収録枚数は次の表に手動入力することも可能。<必要としているカード種数入力>
<計算結果>
あなたの1パックは 212.5875 pt相当です。
あなたは 1日の初回割引パック を買った方がお得です。
- 最小値は 212.5875 pt,最大値は 820 pt です。
- 必要数を変更すると自動で計算されます。
- 必要カード数が全レアリティで0もしくは上限の場合、エキスパンションによらずポイントが同じになります(どのエキスパンションもレアリティの排出割合は同じであるため)。
結論
- ジェムを10000個セット(1万円)で購入
- 1日の初回割引でパック購入
とすると、1パック=100円である。このようにしてパックを買い、出てきたカードを全て砕いて目的のカードを生成する(全てのレアリティの必要数を0に設定した)場合、レアリティごとの現金換算の価格は、
- スーパーレア:約1200円
- ベリーレア:約400円
- レア:約150円
- アンコモン:約50円
- コモン:約25円
である。
個人的に、スーパーレアはかなり高く感じる。以前に本家DMをやっていたときは、新弾の強力スーパーレアが1000~1500円、ほどほどのスーパーレアなら200~500円くらいで買えるという認識だった。これと比べると、アプリ版でマイナースーパーレアのデッキを組むには相当の覚悟が必要だと言ってよい。本家DMに入れ込んでいた理由の一つが「他TCGよりシングルカードが安い」だったのだが、さすがにアプリ版ではそうもいかないか。
確定SRチケットセットについて
概要
DMPP-05から、1500ジェムで「10パック&確定SRチケット」のセットが購入できるようになった(1人3回まで)。
パックを通常価格の150ジェムで買う場合は、10パックにSRチケットが無料で1枚付いてくることになるので必ず得になる。 しかし、1日初回割引の100ジェムで買う場合、割引とセットのどちらが得かは、欲しいカード種類数によって変わってくる。
そこで、「1日の初回割引パック」と「10パック&確定SRチケット」のどちらを買った方が得になるかも判定できるようにした。判定結果は<計算結果>の換算DMポイントの下に表示される。
計算の仕組み
これは、同じ1500ジェムを使って
- 1日の初回割引パックを15回購入した場合
- 10パック&確定SRチケットを1セット購入した場合
に得られるDMポイントの期待値の大小を比較したものである。
欲しい種類数を、SRは多く、VR以下は少なくするほど、10パック&確定SRチケットセットが有利になる。
代表的な計算結果
計算によれば、通常パックで確定SRチケットセットの方がお得になるのは例えば次のような状況である。
SR | VR | R | UC | C |
---|---|---|---|---|
4種類以上 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 |
6種類以上 | 3種類 | 不要 | 不要 | 不要 |
9種類以上 | 5種類 | 5種類 | 不要 | 不要 |
また、「VR以下のうちどれも1/3以上の種類が欲しいとき、欲しいSRが10種類あっても、1日初回割引パックの方がお得」である。
これをあなたはどう見るだろうか。
中課金以上、もしくはデイリーミッションやイベントを欠かさずクリアするプレイヤー(私も該当する)だと、最終的に「欲しいのはほぼSRだけ」という状態になるため、確定SRチケットセットがお得になるケースが多いだろう。一方、ミッション・イベントをこなしきれない分を課金で補いたいというプレイヤーの場合、VRやRの資産も微妙に足りないであろうから、1日初回割引パックがお得になると思われる。
結構際どいラインなので、こまめにこの計算機を使って、今の自分の状況を確かめてみてほしい。