ミケガモのブログ

PC設定

ドスパラ Magnate IM を買い替えた

はじめに 約5年前に買ったデスクトップPC(↓)を新調した。 いつも遊んでいるデュエプレが少しずつ重くなってきたのが購入の主なきっかけ。 別ゲーとデュエプレを同時起動しているとき、デスクトップ画面描画のプチフリのようなものも発生するようになった。…

SSDの起動速度を上げるためにWindows10を初期化&そのあとの自分用設定メモ

SSDの起動速度を上げるためにWindows10を初期化した結果と、そのあとの自分用メモ。

AtomのMarkdownシンタックスハイライトが日本語文に適用されない問題

Atomエディタでlanguage-markdownパッケージを使うと、一部にシンタックスハイライトが適用されない問題の解決。

WinshotとSizer4.0の設定:PCゲーム画面をラクにキャプチャしたい

PCゲーム画面をラクにキャプチャするために、画面キャプチャソフト「Winshot」と、ウィンドウサイズ調整ソフト「Sizer4.0」を入れて、いろいろ設定した。

複数のGoogleスプレッドシートの共有・オーナー変更をGASでまとめて実行

はじめに 参考にした方法 変更点 豆知識 実行時間 出てきたエラー スプレッドシートのスクリプトエディタが開けない 参考 はじめに 先日、複数あってごちゃごちゃしていた自分のGoogleアカウントたちを整理していた。その中で、 あるアカウントで管理・編集…

キーボード「かな入力」の習得を断念した

はじめに キー配置自体の問題 小指が痛くなる 濁音・長音が打ちにくい 「ほ」「へ」「ー」を間違いやすい 連続打鍵時の問題 ホームポジションが崩れる カタカナ語・記号の多い文に適さない 打鍵速度が単語に大きく左右される 入力法の持つポテンシャル 日本…

【備忘録】Anacondaの再インストールとその後の設定【Windows10】

Python周りのパッケージがごちゃごちゃしてきたので、この際Anacondaを再インストールしてPython環境を再構築することにした。 Windows10, 64bit。 2020/4/15 「プログラムと機能」からAnacondaアンインストール。 Anacondaインストール。 Anacondaバージョ…

コピーしたGoogleスプレッドシートファイル(.gsheet)のリンクが機能しない

この記事では、PC内のGoogleドライブフォルダに保存されるファイルのことを"ローカルファイル"と呼びます。 .gsheetファイル 基本情報 .gsheetファイルとは、Googleスプレッドシートの各シートに1対1対応で紐づけられたファイルである。 .gsheetファイルは、…

AutoHotkeyの導入 ~KeySwapとの併用~

キーバインド設定のためにAutoHotkeyを導入した。KeySwapの拡張として、同時押しで1つのキー入力などの少し高度な設定をするのが目的。今の所複雑なプログラムを書く予定はない。 日本語化はされていないがその機能性から広く普及しているようで、wikiをはじ…

ディスプレイ拡大率設定時のgnuplotフォント

ディスプレイ拡大率を200%に設定しているWindowsPCでグラフをpngやpdfに出力したら、フォントサイズがおかしなことになってしまった。ちなみに標準ターミナル出力(windows,wxt)では正常に表示される。 ↓ 画像上がデフォルト、下が拡大率ありのおかしなプロッ…

Windows10のディスク使用率が100%になる問題

はじめに 起動直後のWindows10が重い。 これに悩まされたことのないWindows10ユーザーは、果たしているのだろうか。 Windows7まではこんなことで手を煩わされることはなかったと記憶しているのだが、10になってからはパソコンが重くなったり、一瞬固まったり…

Windowsのユーザーフォルダ名を変更したい(失敗)

高度なPC設定としてはメジャーな、「ユーザーフォルダ名の変更」について。 今回自分が手を伸ばしたきっかけは、パスを参照するプログラムコードを複数のパソコンで共有する機会があったからである。どうせなら使うPCの絶対パスを統一しておいたほうが便利だ…

「PC」でディスク容量メーターが表示されなくなる

Windows7以降のOSにおいて、vista以前のようにフォルダの並び替えを可能にしてくれるフリーソフトがある。例えば私が使用しているWindowsカスタマイズソフト『いじくるつくーる』にも、フォルダ並び替えを有効にする設定がある。 www.inasoft.org しかし並び…

ドスパラ Magnate IM ~周辺機器編~

これの続きその2。 mikegamo.hatenablog.com 本体セッティングはこちら。 mikegamo.hatenablog.com モニター MITSUBISHI RDT233WX(BK) kakaku.com 以前中古で買った低遅延ノングレアIPSモニター。とはいえオーバードライブでGtoG 3.8msなので、今のゲーミン…

ドスパラ Magnate IM ~本体セッティング編~

ドスパラでデスクトップPC、Magnate IMを購入しました。本体のセッティングについてやったこと・気付いたことをメモ。周辺機器のレビューは別の記事に。 デスクトップPC本体 ドスパラ Magnate IM https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php OS W…

個人的PC初期設定

出来心でデスクトップPCを購入してしまった。 そんなわけでPC初期設定の備忘録。 随時更新予定。 ソフトリスト 初期設定時に入れるソフトをリストアップ。 上にあるものから順に入れていく。 Google Chrome ウイルス対策ソフト EaseUS Todo Backup Home Lhap…

忘れがちなショートカットキーのメモ。

調べては忘れを何度となく繰り返したショートカットキーたちを供養します。 何もないところで右クリック 「Ctrl+Space」でファイル選択解除 「Shift+F10」でShift+右クリック エクスプローラーの表示が「詳細表示」のとき、Windowsのスナップ機能を使って画…

BTOパソコンの購入検討メモ

キーボードやらグラフィックボードやらを調べていたら、デスクトップPCが欲しくてたまらなくなってしまった。買うとしたらどんなスペックにしようかを妄想してここに書き留める。 価格表 デスクトップ ¥60,000 モニター ¥0 モニターアーム ¥10,000 キーボ…

GitとSourceTreeを初めて導入しGitHubでPull Requestするまでの話

自分はとあるゲームが大好きで、海外勢開発の解析ツールを使ってゲームの内部パラメータを覗いたり編集したりということをよくやっている。ツールのソースコードをGitHubからDLし、自分用にいろいろカスタムしたものを先日Uploaderに公開したのだが、それを…

マウスポインタ加速度を個別設定するソフト

前記事に引き続き、マウス関連のソフトウェアについて。エレコムのトラックボールマウス・M-XT3は、ポインタ移動速度が速すぎる。読み取り精度を750dpiに設定してもまだ速いので、コントロールパネルでポインタ速度をかなり下げる必要があった。一方ノートPC…

エレコムの多機能マウスでCtrlが押しっぱなしになる

マウスは現在、エレコムのM-XGL20DLを使用している。 エレコムマウスアシスタントでボタン設定を割り当てているのだが、任意キー割り当てのCtrl+Wで最後のエクスプローラーウィンドウを閉じた時、Ctrlキーが押しっぱなしになるという不具合が解決せず困って…