ミケガモのブログ

ディヴィジョンストライク / キズナXX ほか【デュエプレ】【DMPP-15】【お題箱】

『ディヴィジョンストライク』

「その使い方はおかしい」と言わせたいだけのデッキ おそらくリストを見ただけで何をしたいのかは理解るでしょう。多くは語りません。

https://odaibako.net/detail/request/bfb77c40-b2a3-48f3-b0c8-ba4670dcfad7

送られてきたレシピ。

《ヤミノディヴィジョン》は3種族持ちなので、《口寄》のドロー換算のときにとってもお得。

《ライフ》→《ディヴィジョン》→《ドラグ》→《口寄》→もう1体《ドラグ》、始動

がベストムーブか。

《ディヴィジョン》で軽減される《ロマノフⅠ世》、 その《ロマノフ》とはもちろん《ドラグストライク》にも使える《エタサイ》、 さらに《ドラグストライク》《エタサイ》とも組み合わせやすい《アルバトロス》。 このあたりのシナジーが美しい。 弄るべき点も特に見当たらない、洗練された構築だと思う。

同じく高コストドラゴンを出す《バルガライゾウ》との違いは、 手札から確定で好きなドラゴンを出せること。 《ディヴィジョン》を絡めれば2体出せるので、「2体同時に出ることで大きなシナジーを生むドラゴンの組み合わせ」があるととても嬉しい。思いつかなかったけど。

ちょっとデッキが変わってくるが、『竜虎ストライク』をこれでリペアするのは面白そうだと思った。

『赤黒BロマノフタッチMRC』

ミケガモさんは《M・R・C》のデッキパーツにナーフは必要と思いますか? また、するならどんな調整が丁度良いと思いますか? 自分は《M・R・C》がDP殿堂されたと想定してデッキには1枚《M・R・C》というちょっと変なデッキですらマスター到達でき、基盤のパワーがいかれてるのでナーフは遅かれ早かれ行われるだろうという予想です。 使った感想は「とりあえず最大5マナまで貯めてしまえば《ヴィルジニア》待ちができるのが手札管理的にずるいよなあ」ですかね。強力な《煉獄と魔弾の印》すらドロソもマナブも入れてない赤黒だと6マナにしてカードをプレイするのがちょっと苦しいので、紙のように《ヴィルジニア》を殿堂入りにするかDCGということで《ヴィルジニア》をコスト6に重くするかぐらいが妥当かなーって思いました。 デッキはこんなのです。黒緑Bロマ持ってた人は簡単に作れるので《M・R・C》フル生成はしたくないけどデッキは使ってみたいって人はパクってもいいですよ! ちゃんと活躍できますし!

ND用。超次元ゾーンの大型闇は《キリモミ・スラッシュ》入りを誤認させるブラフ

https://odaibako.net/detail/request/eb852abe-f345-45ac-a7cc-37fc07b0fb03

送られてきたレシピ。

《MRC》の墓地肥やし基盤は、何も《MRC》専用ではない。 こういう風に《Bロマ》と組み合わせてもオーケーということだ。 《ヴィルジニア》が共通パーツになるのも良い。

超探索で引っかかる呪文を5種類に抑えているらしい。《リバイヴ》《ミカド》あたりの超次元呪文を入れてもいいような気がする。

《MRC》の調整に関しては……無くても大丈夫というのが自分の見解である。

確かに、【MRC】のデッキパワーは非常に高い。 並のデッキではまず勝てないだろう。

しかし、このデッキが環境一強かというと、全くそんなことはない。

その理由は主に、対策するのが簡単だからである。 具体的には、《お清めトラップ》《ドラヴィタ・ホール》のコンビ。 これが入っているだけで、【MRC】の立ち回りは非常に苦しくなる。 グッドスタッフ性も高いので、【ネクラ超次元】や【トリーヴァグレイトフルライフ】など、環境クラスのパワーデッキが取り込みやすいのもこのギミックの特長だ。

また、《MRC》の発進は大抵6ターン目以降である。 過去のやべーデッキ、【アポロヌス】【赤青剣誠】【NEX】などが太い5キルルートを持っていたのに比べると、まだマシと言えなくもない。

このあたりが、《MRC》の規制は不要と考える理由である。 もちろん【MRC】には過去デッキにない固有の強みがあるし、トリガーからの巻き返し性能も高いので、やべーデッキであるという認識は持っている。

個人的に、一番イカれてるのは《ヤミノオーダー》だと思う。 《クイーン・アルカディアス》《スペル・デル・フィン》《ドラヴィタ》などの呪文メタを、クリーチャーでこうも簡単に処理できてしまっていいのだろうか。

『連デモNDリペア』

 ルカスキンつきのハンゾウが発表されたのでハンゾウを採用したデッキを作りたいと思いました、それで以前ミケガモさんが作った連デモをND用にして使いたいんですが、何を入れたらいいでしょうか? あとデュエプレ研究所の配信で見えたデッキレシピの仮組みもみたいです

https://odaibako.net/detail/request/9ef38d09-463b-4b67-bf7b-eb4b38d4ba4a

あのデッキ、ドロソが全然足りないんだよね。

mikegamo.hatenablog.com

15弾にデーモン向きのカードが多く収録されたことで、NDでもデッキがだいぶ組みやすくなった。今組むなら、《バルカディアス・チャージャー》を入れた白黒軸がトレンディ。 勢いで組み上げたのがこちら。

他の候補カードとしては

  • 《デスライオス》
  • 《ミカド・ホール》
  • 《ジェニー・ダーツ》&《ドラヴィタ・ホール》

など。 《バルチャ》を撃つための白は、最低12枚は入れておきたい。

デュエプレ研究所で小笠原氏が使っていたのは多分こんな感じ。 《ホーガン》と《ハンゾウ》は14弾の頃からの関係性。 対戦では見えなかったが《リップル》があると便利だと思う。 ただ、このレシピだと《グライフ》《グデッド》まで含めてコマンドが4種。 探索ブレが気になるとしたら《グデッド》を削るか。

www.youtube.com

【XX】の構築を考える

ミケガモさん、こんにちは。 いつも興味深く記事を拝読しています。 "XX"をテーマにしたデッキがランクマッチで使われていないことを悲しく思い、私なりに組んでみました。熱刀デュアル・スティンガー2枚はラッカ超次元でDDZを除去できて強かった点と、"ダブルクロス"にかこつけて採用しています。 しかし、組んでみたものの、あと一歩というのが正直なところです。 ミケガモさんであればどのようなXX構築にされますか?ndを想定していますが、こだわりません。お時間のある際によろしくおねがいします。

https://odaibako.net/detail/request/99ea4179-0094-4b76-8d9f-60e1964a03e2

送られてきたレシピ。

デッキテーマとしての【XX】、全く形にならない。 いや、形にさせる気が無い。【Z】とセットで一記事書けるレベルのどうしようもなさである。

いつか書くかもしれないので今は詳しく取り上げないが、 固有の問題として「サポート名称がブレブレ」、失敗テーマの共通問題として「デッキエンジンがない」が挙げられる。

問題提起はこのくらいにしてデッキ構築に移ろう。 せっかく最新テーマなので、NDで組んで然るべきだと思う。

送られてきたのは、非常に綺麗で「お行儀の良い」レシピ。 特異なのはこだわりを語ってくれた《デュアル・スティンガー》くらいのもので、 構築の基本がバッチリ押さえられている。 (《シューティング・ホール》があれば《ディアボロス》メタとしては十分だと思うけど)

ただ、これでイマイチ勝てないというのも分かってしまう。 なんというか、パワーとシナジーの合計値が環境レベルに届いていない感じがにじみ出ている。 プラチナ帯を走るくらいならなんとかなりそうな気もするが……。

これを打開するにはどうすればいいか。 そもそも、【XX】のデッキを組む恩恵はどこにあるのか。 【XX】で最も「強い」カードとは、一体なんだろうか。

ボクが思うに、それは《キズナ・ブラスター》だと思う。 最低でも《GENJI》と同じ価値があって、条件を満たせば隣に12000TBがついてくる。 《キズナ・ブラスター》の効果両方選択を狙うのが、【XX】の取るべき戦略なのではないだろうか。

鍵になるのが2枚の《レッピ》。

通常の方は、【XX】の中でも比較的使いやすいキャントリップ。 せっかく《ブラスター》まで回収できるようアッパーしてもらったので、ここで活用してあげよう。 リソースカードとはとても言えないが、場に「アイニー」を並べることを考えるとベスト。

SPのほうは、「アイニー」と「XX」どちらか好きな方として場に出せるカード。 タップスキルを使うかどうか、状況によって判断すればいい。

《レッピ・アイニー》がスカるのを避けたいという思いのもと、 ブースト役になる《XX・チャージャー》、「アイニー」を並べるために《GENJI・ブラスター》まで投入。 気付いたらほぼ赤単になっていた。

元のレシピと比べるといい加減さが際立つ上、強くなっているかどうかもわからない。 だが、【XX】らしさはこっちのほうが出ている……と思う。

今期のガチデッキ

現在ドロマー超次元でマスター帯でプレイしてます。 最終レジェンドに入りたいです。ドロマー超次元はMRCやネクラ超次元、トリーヴァライフ等に不利が付いていると考え、ドロマーとは別にもう1デッキタイプを握ろうか考えています。 資産等は度外視した上でミケガモさんのオススメを教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

https://odaibako.net/detail/request/512a8d09-ccfb-41c3-b1c7-02a0d32bc1f4

質問する場所、ここでいいのか。

【ドロマー超次元】自体は良いデッキだと思うが、環境的にはちょっと苦しいのではなかろうか。《ガード・ホール》や《アヴァラルド》をより上手く使いこなす【ネクラ超次元】にデッキパワーで押されている印象である。

自分がマスター帯上位を目指すなら、

  • カードパワーが卓越している【ネクラ超次元(呪文主体)】
  • 《お清め》《ドラヴィタ》入りの【トリーヴァグレイトフルライフ】
  • 最近見直されてきている【キリコ】

のどれかを使う。

安定して高レートを出すには【MRC】の対策が必須。 《お清め》《ドラホ》のセットを積める【ネクラ超次元】【トリーヴァグライフ】が無難だと思う。 逆に言うと【MRC】はこれらに大きく不利を取るため、よほどの運か革命的な構成を見せつけなければ上位を取るのは厳しいと思う。

【キリコ】の実態を完璧には把握していないが、今割りと通りが良いはず。 環境初期は【ネクラ超次元】の《バルカディアス》ロックがキツくて数を減らしたが、 《ケロディ・フロッグ》を採用することによってロックを対策している。 こういう「みんな飽きてるけどめちゃ強いデッキ」は、上位を目指すのにはうってつけである。 【MRC】に勝てるのかだけ要検証。

大穴として【赤青剣誠】がアリ。

  • クロスギアメタがほぼ無い
  • 《デュアル・スティンガー》が《ディアボロス》に刺さる
  • 《剣誠》で《デストラーデ》を破壊できる

など、環境に刺さる要素がかなりある。 一方、打たれ弱いので速攻や【ラッカ超次元】には不利がつく。 《モノノフ》抜きの出力がどのくらいなのか、前寄せ・後ろ寄せのバランスはどうすれば良いのかなど、自分も色々把握できてない。